From Tenerife ・テネリフェから

テネリフェに住む翻訳家の英詩、写真、絵画、音楽、スペイン語など

いろいろいいたいこと

Is popularity important for you?

Is popularity important for me? I believe that "NO" should be the answer. But I also believe that we naturally have a desire to be popular. Probably it is natural for us to feel happy when we are loved by someone. The more people love us, …

暗黙の連帯感ー酸素のない空気を吸っているようで窒息する

日本から出て良かったのは、暗黙の連帯感から外れたことだ。でも、もしこの種の連帯感が恋しいのなら、いつでもオンライン上で持つことが出来る。やり方は、豆に他の人の記事を読み、コメントして、ブラボーする。ブラボーやコメントをもらったら、ひとこと…

頭の中にないこと

私の頭の中からすぐに抜けだして、 どこかに行ってしまうものがあります。 それは、今思い出せませんが、 日常生活で必要なものです。 ついつい買い忘れてしまいます。 夫に怒られて、ショッピングリストを持って行っても、 ショッピングリストに書き忘れま…

明日も今日の風が吹く

明日も今日の風が吹く 人間そんなに簡単に忘れられないって 明後日も今日の風が吹く そして、時々10年前の風が吹く どこかの国々では2000年以上前の風が吹いてるよ ひどい時は3000年前の風も、6000年前の風も吹くんだ 執念深いね

なぜ!なぜ!なぜ!

なぜ、なぜと質問すると嫌われるの? 根拠がなければ、わからないじゃないの。 なぜ人は、ノウハウのような、手っ取り早い表面的なものに惹きつけられるの? おエライサンの書いたものなんて、ほとんどそんなもんばっかりじゃないの。 なぜ、知ったかぶりす…

忙しい時に限って

翻訳の仕事が久しぶりに来た。ご飯が食べられなくなるかなと心配していたところ。 実際仕事を始めると、別の方に頭が働いて、仕事とは違うことが書きたくなる。 何と不便な頭だろう。 こうして、私の体全体は、実用性とは全く逆方向に動こうとする。 自制心…

家族がいたら幸せなのか

家族がいたら幸せなのか 家族いなくて、寂しい人と、 家族がいても、寂しい人と、 家族がいても、家族を悲しませる人と、 家族がいても、逃げ出す人と、 家族がいても、追い出す人と、 家族がいなくても、楽しい人と、 家族がいても、無視する人と、 家族が…

文章が長いと避けられないような気がする矛盾と闘いながら今日も書く

私は、自分の中にあるものをそのまま書き綴るようになって、約1年になる。 何時も書いた後に、矛盾を見つけ、何度も修正をする。 しかし今まで書いたもので、矛盾のない文章は、殆ど無いものと思っている。 あるときは、読者から指摘されるかもしれない矛盾…

私は自分がわからない

50も半ばほど来ました。情けがないことに、私は自分がわかりません。 どんなグループともうちとけませんでした。考え方が、周囲と違います。 それに気がついたのは、思春期の頃でした。他の人の考えを尊重しようとすることを学び始める時期だと思います。 …

書いてはいけないこと

時々、絶対に書いてはいけないことを書きたくなる誘惑にかられます。 絶対に書いてはいけないことは、絶対に書きませんが、書きたくなるのです。 それで、仕方がないので、べつの表現方法を探します。 絵です。 抽象画を書きます。 それで少しだけすっきりし…

愛の種類 ギリシャ語の愛という言葉から

ギリシャ語では愛という言葉が7種類あるそうだ。 Eros ロマンチックな愛 Philia 友情 Storge 家族に対する愛 Agape アガペと言われるもの。神の持つような無条件の愛。 ここまでは、聖書の中に出てくる。「愛」とひとことで翻訳されている。 その他の愛は、…

虐げられた人びと-Grenfell火災の死者の本当の数は、報道されている数の数倍に登る可能性

報道では79人の死者と行方不明と言われている。この数を聞いて、こんなにたくさんの人が被害にあってと驚いていた。しかし以下の記事を読んで、愕然とした。 Grenfell survivors tell me the death toll is far higher than police say. I believe them - …

あふれるもの

何かを書いていないといられない。そんな気持ちなので、短い間に、ずいぶんたくさんの記事を投稿した。無性に何かを書きたいけど、時々何を書いていいのかわからなくなる時がある。 そんな場合、まず一番初めに思いついた言葉を書き留める。英語でも日本語で…

Falling Rain

Falling Rain Falling rain, Falling rain, Mercilessly falling on a stray kitten, Looking for food, Looking for security, She doesn't know, Another way to live, Falling rain, Falling rain, Fortunately she found something edible, Putting it i…

Wild Flowers in Tenerife (My paintings) テネリフェの草花 (私の絵)

テネリフェに引っ越してきてから、数枚しか絵を描いていない。今、詩を書くことに興味が傾いているので、しばらくは描けないかもしれない。 下の絵は、家の近くで摘んだ花の絵。 下の絵は、風景、ここに来て最初に書いた絵。 風景画を書くと、いつも思うのは…

もっと感動したい

詩を読んでいて、涙が出たことはある。 でも、涙なんて、簡単に出てくる。 私は、詩を読んで、どうしていいかわからなくなるほど、感動の頂点に達したことはない。 でも音楽ならある。 私はもっと詩を読んで感動したい。 きっとまだ読み方が足りないのだと思…

棚からぼた餅 (変な詩シリーズ)

棚からぼた餅 鼻から内巻き 腹からはち巻 あれから、いまいち 蚊だ、アガ!、手が麻痺 ーーーーーーーーーーー アガというのは、沖縄の言葉で、「痛い!」という意味です。 棚からぼた餅などを期待して、うっかり棚に手を入れると、痛い思いをするという教訓…

気がすむまでブツブツ

変な詩を書いた。 気がすむまでブツブツ 頭はボコボコ 心はシクシク だから、気がすむまでブツブツ 書いて書いて、書きまくれ コツコツお勉強は後回しね。 思いっきり書いたら、 後はルンルン...かな? そうだといいね。 ウソウソ、そんなのありえない。 じ…

幸せになる義務?

励まされたくない時がある。 燃え尽きて、疲れて、何もしたくない時は、「がんばって」って言われたくないかもしれない。 「頑張ったね。よくやったね。」と過去形で、慰めて欲しい。 「ゆっくりやすんでね。」と言う言葉が聞きたい。 無理強いすると、後で…

空気の読めない私、近寄っちゃってごめんね

後で気がつくと、恐ろしくなる。繊細な人の心は、ガラス細工のように傷つきやすい。 どうして気が付かなかったのか。私のために無理をしていたことを。 悔やみながら、同時に、悲しいほど人が怖くなる。 空気が読めれば、気がついていたのに。 またやってし…

Be honest, but don't listen to your heart.

国際交流ということが盛んに言われ始めてから、何十年経つだろうか。日本の社会も少しずつではあるけれど、Globalizationが進んできている。でもその反面、ヘイトスピーチとかいじめなどがひどくなってきているように見える。人々の考えは、国際化、またその…

時間の力 ー 時間がはっきりさせること / 待つ

時間がはっきりさせることと 世の中ニセモノが多い。 ブランド物のニセモノ、学歴のニセモノ(お金をちょっと出すと買える学位)、ビールのニセモノ(発泡酒)、そう言えば手話通訳士のニセモノなんて話題になってたけど、覚えてる? 日本では、個性までもが…

Kidney Stones = Conch Pearls

My husband may have kidney stones. He's got a sharp pain for a few days. I'm palnning to take him to a hospital on Thursday. I wish he can change the kidney stones into beautiful pearls like an oyster. I found a website Conch Pearl Facts, …

しかたがないこと

理解されなくてもしかたがないことって、たくさんあるね。 私もわからなかったり、誤解していることがたくさんあると思うよ。 いつかわかってもらえるかな。 そうういう時が来るかどうかわからないけど、 待つことも大事だよね。 希望を持っていられるかな。…

愛すべき正直者

人は時々、適当なことを言う。 確信があるのかないのか知らないけど、 その時の気分で、いい加減なことを言う。 それを本気にしたら大変なことになる。 でも、もしすべてをよく考えて人に話していたらどうなるか、 想像したことがあるだろうか。 私は、ひと…

物騒な出来事がだんだん身近になってくる

ロンドンで、歩道に乗り上げた車が通行人をはね、バーにいた客らがナイフで刺された。テロらしい。最近ヨーロッパのあちらこちらで、テロのような事件を耳にする。何かある度に、日本国大使館から警告メールがくる。また、何かなくても、イスラム教の断食、…

批判- Non of OUR business

以前に書いた記事に関連して felicia-j.hatenablog.com 批判をすると、その批判が特に人を傷つけようとは思っていなくても、人を傷つけてしまうことが多い。本人に知られないで批判すると、陰口になってしまう。 批判って、何のためにするのだろう。 いろい…

批判、感受性、正直さの関係

人のことを悪く言ってはいけないと、親は子に教える。 その一方で正直であるようにも教える。しかし、何でも正直に言っていると、叱られてばかりいることが多い。子供だけではない、大人の私も混乱する。 自分のことを考えたら、人の批判などしていられない…

自尊心のなさが人を傷つける場合

自分に自信がないことで、時々人を傷つけてしまう。 高校生の頃だけど、友人を傷つけたことがあります。 私はちょっと変わり者で、よくいじめられました。特に、女の子のお山の大将から。それで自分が人から好かれないと思っていたんです。 高校生の時にいつ…